くそまっしゅぶろぐ

仙台市/東京/公務員/ブログ/邦ロック/カフェ/カメラ/読書/古着/Blockchain/まちづくり/PPP/PFI

「P P P(公民連携)」とは何か? 〜その①〜

 

「 P P P(公民連携)」とは何か? 〜その①〜 

今日は少し真面目な記事を書きます。

また、内容が盛りだくさんなので、何回かに分けて書きます。今日はその第1弾ということで、、。

 

1.はじめに

みなさんは「 P P P(公民連携)」という言葉を聞いたことがありますか?

行政に携わる仕事をしている人であれば、一度は聞いたことがあると思いますが、 そんな人でさえP P Pの手法については多岐に渡るため、“聞いたことはあるけどよくわからない”というのが本音だと思います。

 

正直にいうと、私もP P Pについてはよくわかっていません。笑 それでも私はこれを記事にしたい理由があります。

私は自分の勤めている自治体において、本当に地域に根ざしたまちづくりをしていきたいと思っています。

そのための手段の1つとしてP P Pは今後不可欠であると考えます。そんなP P Pについてたくさんの方に知ってもらいたいと思い、私は今、この記事を書いています。

 

2.「 P P P(公民連携)」とは何か?

 

 「 P P P(公民連携)」とは何か? 

日本PFI・ P P P協会(そういう特定非営利活動法人があるらしい笑)のHPを見ると以下のように説明されています。

 

 公民が連携して公共サービスの提供を行うスキームをPPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)と呼ぶ。PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。 

PPPの中には、PFI指定管理者制度市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれる。

引用元:日本PFI・ P P P協会

 

・・・。なんとも分かりにくい表現ですね。笑

簡単にいうと、行政(Public)が行うサービスを、行政と民間( Private )が連携( Partnership )して、民間の持つ多種多様なノウハウ・技術を活用することで、行政サービスの向上させよう!ということです(これでもわかりにくいかな?すいません、)。

そうすることで結果的に財政資金の効率的使用や行政の業務効率化等を図ることが出来ます。

 

また P P Pというのは数ある公民連携の手法の代表的(広義)な言い方と捉えると妥当で、たくさんの手法が存在します。

そんなたくさんあるP P Pの手法の代表格ともいえるPFIについて次に触れてきたいと思います。

 

 

3. 「P P P(公民連携)」を語るうえで避けては通れない“PFI(Private Finance Initiative)”とは?

  P P Pについて調べていくと必ず “ PFI(Private Finance Initiative)”という言葉が出てきます。

上記の日本PFI・ P P P協会の説明にもある通り、PFIは、PPPの代表的な手法の1つです。 下図のとおり、PFIはほとんどの P P Pの手法をカバーします。

 f:id:massyu_ha_kuso:20180512235346j:plain

 

ここにある「アウトソーシング」とか「指定管理者制度」とか「コンセッション」とかとか、耳覚えのない単語がたくさん並んでおりますが、これについては後々説明できたらなーと思います。笑 

もっと P P P・PFIについて話していきたいところですが、 今回はこのあたりで終わりにしたいと思います。以下、今回の記事のまとめになります。

 

~まとめ~
  • 「 PPP(公民連携)」とは行政が行う行政サービスを、行政と民間が連携して、民間の持つ多種多様なノウハウ・技術を活用することで、行政サービスの向上させる手法
  • PFIは、PPPの代表的な手法の1つ

 

次回はPPPが注目されるようになった背景についてお話ししたいと思います。読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

☆★☆忘れらんねよ10周年&梅津卒業ワンマンへ行ってきました☆★☆

f:id:massyu_ha_kuso:20180508202445j:image

 

☆★☆忘れらんねよ10周年&梅津卒業ワンマンへ行ってきました☆★

 こんばんわ。今日もブログ書きます✏️

 

5月1日にZepp Tokyoで行われた、忘れらんねえよ10周年&ベースの梅津君の卒業ワンマンライブへ行ってきました。

 

チケット取れるかすら心配していましたが、なんと発券したら160番代でした!キャパ3000人弱のZeppにおいて凄く運が良かったです。ただ私は開演まで待つのが苦手なので15分前くらいに会場入りして後ろでゆっくり見ました笑

 

忘れらんねよのライブは今回で6回目?でした。ただ忘れらんねえよを見るときは何故かいつも対バン形式(EX THEATER ROPPONGIでのキュウソネコカミTSUTAYA O-EASTでの夜の本気ダンス、仙台JUNK BOXでのNUBOとかとか、、)だったので、今回初めてワンマンで見ました!

 

ライブが始まる1週間くらい前から既にボーカル・ギターの柴田さんのTwitterがエモ過ぎて、、メンバー自分だけになってしまいますもんね、、考えただけで胸が熱くなります。

 

SEは恒例の[Alexandros]のワタリドリ!フェスとかであれば多分これが本人の曲より1番盛り上がります笑←めっちゃ失礼

 

ほんとは一曲一曲感想言いたいところですが、長くなってしまうのでセトリ載せます。

 
〜セトリ〜

1ゾンビブルース
2僕らチェンジザワールド
3あんたなんだ
4この街には君がいない
ドストエフスキーを読んだと嘘をついた
6美しいよ
7中年かまってちゃん
8体内ラブ
9スマートなんかなりたくない
10バレーコードは握れな

11俺たちの日々
12うつくしいひと
13そんなに大きな声で泣いてなんだか僕も悲しいじゃないか
14紙がない
15俺の中のドラゴン
16バンドやろうぜ
17北極星
18CからはじまるABC

19ハナノユメ
20サンキューアイラブユー世界
21花火
22俺よ届け
23愛の無能

24ばかばっか
25寝てらんねえよ
26犬にしてくれ
27いいひとどまり
28この高鳴りをなんと呼ぶ
29ばかもののすべて
30明日とかどうでもいい

 ~アンコール~
31世界であんたは一番綺麗だ
32バンドワゴン
33忘れらんねえよ
34まだ知らない世界

 

 

はい、見てわかる通り相当な曲数やりました。34曲!笑 19:00から始まって終わったのが22:30でした。3時間半!笑 

 

セトリをみると基本的に有名どころは抑えていますが、「夜間飛行」とおそらく世間的に1番知られている(マイナビバイドで有名な)「戦うときはひとりだ」は歌わなかったのが意外でした。

 

ライブ中の様子として柴田さんは終始、なんかおかしかったです笑 まぁいつもおかしいんですけどww でもやはり最後の方は相当エモかったですね、、本当に忘れられない光景。また、サポートのLEGOのヒロキ君やマシータさんの人の良さがライブを通して伝わってきました。最高なバンドです。

 

柴田さん1人になっても、また忘れらんねえよのライブいこうと思える、素晴らしいライブでした。梅津君も私なんかが言うのもおこがましいですが、頑張ってください。引き続き応援しています。

 

f:id:massyu_ha_kuso:20180508205526j:image

 

★☆★JAPAN JAM へ行ってきました★☆★

f:id:massyu_ha_kuso:20180507201319j:plain

 

★☆★JAPAN JAM へ行ってきました★☆★

はじめてのブログ更新になります。ちょっとだけ緊張、、

千葉県の蘇我で開催された、JAPAN JAMへ行ってきました。私は2日目の5月5日に行きました〜

JAPAN JAMは昨年も行き、今回で2回目です。去年は砂埃が凄かったのを覚えてます、、

しかし、今年からメインステージも含め、全面芝生に!砂埃問題が解消され、非常に快適なフェスでした◎

 

      ↓↓↓↓私のマイタイムテーブルはこんな感じ↓↓↓↓

f:id:massyu_ha_kuso:20180507202031j:plain

各ステージが5分もかからないくらいで移動できてしまうので凄く効率よく動けます。フェスでよくある途中で抜けたり、始まるのを待つ時間がないのがJAPANJAMの魅力です!

では、アーティスト毎に簡単ですが感想を、、

 

パスピエ

今回でパスピエ見るのは3回目?くらい! キーボードのなりはねさん控えめな煽り方がいつも気に入っています。

 

セトリ

M1 つくり囃子

M2 とおりゃんせ

M3 チャイナタウン

M4 ネオンと虎

M5 音の鳴る方へ

M6 マッカメッカ

M7 トキノワ

M8 MATATABISTEP

 

 

きゃりーぱみゅぱみゅ

こちらもフェスでみるのは3.4回目でした。去年は砂埃がひどくてきゃりーを嫌いになりかけました笑 ただ今年は衣装も可愛く最高でした。間違えました、最&高でした。

 

セトリ

M1 にんじゃりばんばん

M2 CANDY CANDY

M3 インベーダーインベーダー

M4 み

M5 原宿いやほい

M6 Crazy Party Night ~ぱんぷきんの逆襲~

M7 きみのみかた

M8 ファッションモンスター

 

 

③TOTALFAT

フェスでしか見ないものの、何だかんだいつも見てしまうTF。PARTY PARTYやらないのは少し残念だったけど、フェス感出ました◎

 

セトリ

M1 夏のトカゲ

M2 Broken Bones

M3 Phoenix

M4 Delight!!

M5 Room45 feat. 井上竜馬(SHE'S)

M6 晴天

M7 ONE FOR THE DREAMS

M8 Place to Try

 

 

フレデリック

かっこよかったです。上から目線みたいになってしまうけれど一流アーティストって感じがしました。フレデリックがメインステージってエモいですね

 

セトリ

M1 オンリーワンダー

M2 KITAKU BEATS

M3 シンセンス

M4 まちがいさがしの国

M5 TOGENKYO

M6 オドループ

M7 たりないeye

 

 

THE ORAL CIGARETTES

BKW(番狂せ)。もはやそんな言葉すら似合わなくなってくるくらいにメインステージが様になってました。いつか、トリでみたいなー

 

セトリ

M1 狂乱 Hey Kids!!

M2 カンタンナコト

M3 Uh...Man

M4 Shala La

M5 ReI

M6 CATCH ME

M7 BLACK MEMORY

 

 

androp

芝生に座ってゆっくり見ました◎

 

セトリ

M1 Prism

M2 Boohoo

M3 Joker

M4 Hanabi

M5 Proust

M6 SOS!

M7 Voice

M8 Yeah! Yeah! Yeah!

 

 

KANA-BOON

こちらも芝生に座って見ました◎

最近の曲についていけず、2〜3曲くらい知らなかった笑 ちなみタオルはKANA-BOONタオルで行きました。お米のやつ。わかる人いるかな?

 

セトリ

M1 シルエット

M2 ディストラクションビートミュージック

M3 タイムアウト

M4 涙

M5 ないものねだり

M6 彷徨う日々とファンファーレ

M7 フルドライブ

M8 バトンロード

 

 

BIGMAMA

去年のJAPANJAMで初めて聴いてそれ以来凄くハマったバンド。今年も見れて良かったです。

 

セトリ

M1 かくれんぼ

M2 Paper-craft

M3 POPCORN STAR

M4 ヒーローインタビュー

M5 秘密

M6 ファビュラ・フィビュラ

M7 荒狂曲"シンセカイ"

M8 Strawberry Feels

M9 CRYSTAL CLEAR

 

 

サンボマスター

いよいよ、フェスも終盤。光ロックからのラブソングに感動しました。昨年仙台でのライブにて、震災のことについて語ったあとにラブソングを歌ったことを思い出し、さらに感極まりました。

 

セトリ

M1 世界をかえさせておくれよ

M2 ミラクルをキミとおこしたいんです

M3 光のロック

M4 ラブソング

M5 できっこないを やらなくちゃ

M6 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ

M7 YES

 

 

ポルカドットスティングレイ

初めて見ました。とにかくギターの子がうまい。なんだあれってなりました笑 若手バンドの部類に入ると思うけど、サンセットステージのトリって凄いなーと思いました。いつかまた見たい

 

セトリ

M1 テレキャスター・ストライプ

M2 BLUE

M3 サレンダー

M4 少女のつづき

M5 エレクトリック・パブリック

M6 レム

M7 フレミング

M8 顔も覚えてない

M9 シンクロニシカ

M10 ICHIDAIJI

 

 

ヘッドライナー サカナクション

エンターテイメントでした。無駄が一切なく、完成された芸術って感じです笑 ロックバンドというより、アーティスト。 それでも終わったあとの山口さんの写真撮っていい?とか言っちゃうあたりが可愛かったです。

 

セトリ

M1 サンプル

M2 アイデンティティ

M3 セントレイ

M4 夜の踊り子

M5 多分、風。

M6 ミュージック

M7 ルーキー

M8 新宝島

M9 陽炎

 

 

~おまけ~

フェス飯は牛タンとろろ麦飯とイチゴけずり食べました◎◎来年も行きたいなー

 

f:id:massyu_ha_kuso:20180507205456j:plain